Ads
カテゴリー
ブログ内検索
amazon
最新記事
(11/27)
(11/21)
(11/17)
(11/04)
(11/03)
デフォルトの設定では1人用アーケードの場合6回対戦するとEDを迎えます。これは中ボスとラスボスの設定がされていないためで、この設定を行うことで6回戦った後に中ボス1回その後ラスボス1回と戦いEDになります。
ここではorder=2を中ボス、order=3をラスボス、その他特に設定しない物を一般キャラとして説明します。
中ボス・ラスボス設定
ここでは例としてヴァニラアイス(ice)を中ボス、ディオ(dio)をラスボスに設定します。
この2人のキャラが登録してあるselect.defを開きます。
[Characters]
ice
dio
上のボスに設定したいキャラを登録している箇所に
[Characters]
ice,,order=2
dio,,order=3
中ボスならキャラ名の後に,,order=2を付け
ラスボスならキャラ名の後に,,order=3を付ければOK。
これで一般キャラと6回戦ったあとヴァニラアイス(中ボス)が出て、その後ディオ(ラスボス)が出てきます。 これらのorderは複数のキャラに付けることも出来ます。
2人のキャラに,,order=2を付けた場合、その2キャラのどちらかが中ボスとして出てきます。
以下追記文
ボス登場数設定
ボスと何回戦うかの設定は同じくselect.defの一番下にある
arcade.maxmatches = 6,1,1,0,0,0,0,0,0,0の部分です。
このデフォルトの数字の意味は、
6回通常の敵と戦った後
中ボス(order=2)と1戦
大ボス(order=3)と1戦するという意味です。
ですので、この数字をいじるだけで簡単に変更できます。
*SELECT MAKERでキャラを追加する度に、これらボス設定の記述は消えてしまうので注意して下さい。この設定を行う場合、キャラは手動で追加してね☆
PR
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カスタマイズ
Q&A
製作者様リンク
情報系サイト様リンク
その他サイト様リンク
リンクシテシテ
当サイトはリンクフリーです
また下記のアドレスにメールを送ってもらえれば 相互リンクもさせて頂きます。(必ずしもというわけではありませんが)
mugenyutaro☆
yahoo.co.jp
(☆は@に変えて下さい。)

また下記のアドレスにメールを送ってもらえれば 相互リンクもさせて頂きます。(必ずしもというわけではありませんが)
mugenyutaro☆
yahoo.co.jp
(☆は@に変えて下さい。)
