Ads
カテゴリー
ブログ内検索
amazon
最新記事
(11/27)
(11/21)
(11/17)
(11/04)
(11/03)
そういえばMugenPlusについて触れてなかったので、初心者さん向けにサクッと記事っておきます。
まず通常のWinMugenと比べて何が違うのか。最も特徴的なのは、D4ステージが使用可能な事でしょうか。下記の画像のようにD0とD4では同じステージでも大きく違います。
D0ステージ(画像クリックで原寸大表示)
D4ステージ(画像クリックで原寸大表示)
このステージでの特徴を含め、ノーマルなWinMugenとの主だった違いを挙げてみます。
①D4ステージを使用可能。また、従来のD0ステージも共存できる。
やはりこれが一番素晴らしい点です。その綺麗さが如実に感じ取れるD4専用ステージ。徐々にその数も増えてきてます。
②キャラセレクト画面もD4仕様
登録キャラ数が増えて、1つの枠が狭くなってきても、クッキリ明快。
③キャラセレクト画面がデフォで、22×11枠の設定になっている。
デフォの8体なんてすぐに埋まってしまうので、最初から242体はありがたい。埋める楽しみも出てくるし。
④これら高解像な分だけ、PCへの負荷も増加。
これは結構問題になるのかな。自分のPCスペックに自信の無い方、実際に使用してみてカクカクする方は、Winmugenのままがいいかもしれないです。
さてそんなステキなMugenPlusの導入編へ。
まずは公開サイト様
DLは、サイト左上のDownload Mugen→Windows Mugen Plus
あとは解凍して起動するだけ。mugen経験者なら何の問題もなく扱えるはずです。
ちなみに戦闘中のデバック文字を消すにはココの記事をドゾ
ではとりあえずこのへんで導入までの説明終わります。続きはまた後日。。。ノシ
やはりこれが一番素晴らしい点です。その綺麗さが如実に感じ取れるD4専用ステージ。徐々にその数も増えてきてます。
②キャラセレクト画面もD4仕様
登録キャラ数が増えて、1つの枠が狭くなってきても、クッキリ明快。
③キャラセレクト画面がデフォで、22×11枠の設定になっている。
デフォの8体なんてすぐに埋まってしまうので、最初から242体はありがたい。埋める楽しみも出てくるし。
④これら高解像な分だけ、PCへの負荷も増加。
これは結構問題になるのかな。自分のPCスペックに自信の無い方、実際に使用してみてカクカクする方は、Winmugenのままがいいかもしれないです。
さてそんなステキなMugenPlusの導入編へ。
まずは公開サイト様
DLは、サイト左上のDownload Mugen→Windows Mugen Plus
あとは解凍して起動するだけ。mugen経験者なら何の問題もなく扱えるはずです。
ちなみに戦闘中のデバック文字を消すにはココの記事をドゾ
ではとりあえずこのへんで導入までの説明終わります。続きはまた後日。。。ノシ
PR
カスタマイズ
Q&A
製作者様リンク
情報系サイト様リンク
その他サイト様リンク
リンクシテシテ
当サイトはリンクフリーです
また下記のアドレスにメールを送ってもらえれば 相互リンクもさせて頂きます。(必ずしもというわけではありませんが)
mugenyutaro☆
yahoo.co.jp
(☆は@に変えて下さい。)

また下記のアドレスにメールを送ってもらえれば 相互リンクもさせて頂きます。(必ずしもというわけではありませんが)
mugenyutaro☆
yahoo.co.jp
(☆は@に変えて下さい。)
