Ads
カテゴリー
ブログ内検索
amazon
最新記事
(11/27)
(11/21)
(11/17)
(11/04)
(11/03)
KOF XIよりまりん。オズワルドっぽい技が使えるなどアレンジされており、原作とは一味違ったまりんを楽しめる。オズワルドっぽい技の1つ『じょーかー』は投げるものがカードからナイフに変化、もともと暗器使いということもあってこの技を使っても違和感ないのも( ・∀・)=b。
製作者様サイト
PR
King of fighters 1996より藤堂香澄。柔術家のわりに、空中でも出せる重ね当て(画像①)を多様して敵を接近させないというスタイルが強力。超必の心眼葛落としは、コマンドも当てるタイミングもシビアだけど、香澄を使うからには狙って欲しい。
製作者様サイト
カプエス2よりチャン・コーハン&チョイ・ボンゲ。需要が少なすぎて、とうとう2人セットにされてしまった凹凸コンビ。しかしコンビとは言ってもダメージを受けたり移動したりはといったベースはチャン。チョイはストライカー的な存在。
また、このチャンに萌え要素(画像②)を加えるという冒険を試みたSNKを賞賛したい。(:.;゜;Д;゜;.:)
製作者様サイト
マリオの幼馴染でライバルのワリオ。見たまんまのパワーファイターでワリオパンチでガンガン押していく突進スタイル。しかもこの巨体で二段ジャンプや空中ダッシュも可能と以外に軽やか。ワリオ乱舞(勝手に命名)ではバットで殴ったりカートで轢いたりと相手をボコボコにする姿は実にらしい。
製作者様サイト
ENTER→Chars→Chars Warner & @ndroide
THE KING OF FIGHTERS NEOWAVE + (2002 ~ XI)より、(β版)若ギース。これまた、すんばらしぃキャラがリリースされました。
このキャラには、ノーマル、オリジナル、ナイトメアという3つのモードが搭載されており、Config.txtの数字を変更するだけで切り替え可能。また、β版といってもノーマルモードはすでに完成されているので、普通に楽しむ事ができる。
画像では伝わりにくいので載せてないけど、ナイトメアverで放つゲージ1使用のデッドリーレイブがd(゚∀゚d)イカス!
製作者様サイト
カスタマイズ
Q&A
製作者様リンク
情報系サイト様リンク
その他サイト様リンク
リンクシテシテ
当サイトはリンクフリーです
また下記のアドレスにメールを送ってもらえれば 相互リンクもさせて頂きます。(必ずしもというわけではありませんが)
mugenyutaro☆
yahoo.co.jp
(☆は@に変えて下さい。)

また下記のアドレスにメールを送ってもらえれば 相互リンクもさせて頂きます。(必ずしもというわけではありませんが)
mugenyutaro☆
yahoo.co.jp
(☆は@に変えて下さい。)
